カテゴリー:史跡旧跡

  • 東海村・村松虚空蔵尊

    村松虚空蔵尊は福島県河沼郡柳津町の圓蔵寺及び三重県伊勢市の伊勢朝熊山金剛證寺とともに日本三大虚空蔵堂の一つといわれている。宗派は真言宗、大同2年(807年)に空海(弘法大師)によって建立されたといわれている。 あの…
  • 東海村・大神宮

    村松大神宮は天照皇大神・天手力男神・萬幡豊秋津姫神の三柱の神様を御祭神としており、伊勢神宮の御分霊を奉祀する神社である。 常陸の国の一の宮だそうだ。では二の宮、三の宮がなんなのかといわれればそれはよく分からないわけ…
  • 常陸大宮市・風車の弥七の墓

    「・・・、殺す・・・」 最近は随分丸くなったと思うが今また野生の荒ぶる血が目覚めそうである。こんなにも怒りに震えた観光地は他府県も含めて初めてだ。あー、誰でもいいからぶん殴りてぇ。なんだよ、ここわ。 風車の弥…
  • 笠間市・笠間稲荷神社

    俺は地球上のすべての宗教を否定している。 理由は自分のブログでことある毎に述べているが自然を愛する正直な人が自然に殺される、虐待を受けている子供が神様に助けを求めても神は救わない。 こんな陳腐な神様などい…
  • 日立市・イトヨの里・泉が森公園

    実家から車でわずか20分の距離なのに二度しか来たことのない泉が森公園。 イトヨ、青森県産業技術センターのHPより、まんま小アジあれは確か小学校低学年の時だったと思う。ねぇ、どこか遊びに連れてってようと俺は親に駄々…
  • ひたちなか市・虎塚古墳

    あるのは昔から知っていたが何となく遠い存在だと感じていたのがこの虎塚古墳。 なんでも古墳があるのは江戸時代から知られていたのだが石室内に壁画が発見されたのは自分が生まれた年と同じ昭和48年とのこと。 …

ピックアップ記事

ページ上部へ戻る